助成申請
2022年度の助成金申請を以下の要領で2022年7月1日より募集いたします。
2022年度 腎臓病の治療や予防および腎臓移植に関する高度専門教育習得に対する助成支援
【募集要項】
- 医療従事者の教育・研修・学会及び臨床研究遠隔学習プログラム等への参加費助成
-
-
助成予定額 : 200,000円(100,000円×2件)
- 腎臓病の予防・治療及び移植に関する高度専門学術研究に必要な経費の助成
-
-
助成予定額 : 5,000,000円(500,000円×10件)
※研究助成の審査基準
研究助成の審査は、下記の視点に基づいて行います。
- 研究動機・目的の明確さ
- 研究方法の妥当性
- 申請額の妥当性
- 研究計画書の充実
- 研究の結果を得る可能性
- 諸行事の協賛費用・講師謝礼金・図書出版物購入費用等への助成
-
-
助成予定額 : 800,000円(200,000円×4件)
- 1 趣旨
- 当基金は、腎臓病にかかる人々に対する医師などの専門家に対して、学会出席などを含めた研究助成を支援いたします。また、腎不全の予防に関し、専門家によるセミナー等を通じ、広く啓蒙活動も行うことを趣旨としております。
- 2 助成対象期間
- 2022年4月1日~2023年3月31日
- ※原則、上記期間中に行った活動が助成対象となります。
- 3 公募受付期間
- 2022年7月1日~2022年10月31日
- ※上記期間内にメールで受け付けます。(締切日迄に送信完了のこと)
- 4 助成金額
- 6,000,000円
- 5 対象地域
- 日本全国
- 6 助成金の交付決定
- 有識者によって構成された選考委員会の審査を経て理事会にて決定の上、2023年春に交付を予定しています。
- 7 申請受付先・問い合わせ先
- 公益財団法人
石橋由紀子記念基金 - 〒108-0074
東京都港区高輪二丁目1番51号 - 電話番号 03-6456-3950
- メールアドレス
tanaka.s@sanbugcc.jp - 8 問合せ対応時間
- 午前9:30~12:00
午後13:30~17:00
(月~金 但し祝日を除く)
募集要項の詳細、交付規程、申請書類一式は下記からダウンロードして下さい。
- 助成金交付規程
- (kitei.pdf)
- 助成金申請書一式 pdf版
- (shinseiyoushiki.pdf)
zip形式でダウンロード - 助成金申請書一式 word版
- (shinseiyoushiki.doc)
- 個人情報保護方針
- (kojinjyoho.pdf)
- 著作権取扱方針
- (chosakuken.pdf)